パスの優先順位~その3~

こんにちは、フジです!

 

 

今回も前回、前々回に引き続き

パスの優先順位

 

 

のその3について

お話していきます!

 

 

f:id:huzikun:20200606191608j:image

 

 

もしこれを読まなければ

相手チームから

 

 

あいつは

どうでもいい選手だ

気にしなくていい

と思われてしまいます

 

 

f:id:huzikun:20200606191655j:image

 

 

しかし

今回説明することを

しっかりと意識すれば

 

 

あなたは相手チームから

とても怖がられる選手

 

 

になることが出来ます!!

 

 

そのパスの優先順位~その3~

とは

 

 

  • 横パス

です

 

 

f:id:huzikun:20200606192345j:image

 

 

これは

パスの優先順位1位、2位の

 

 

  1. 相手DFの背後へのパス
  2. 縦パス

 

 

が出せない時

次に有効なパスです

 

 

この横パスは

何も考えずに「ただ出すだけ」

ではなんの意味もありません。

 

 

横パスの意図

をしっかり理解しましょう!

 

 

f:id:huzikun:20200606192905p:image

 

 

横パスは

優先順位としては3番目で

裏へのパス、縦パス

 

 

この2つが使えなかった時

次に考えることです

 

 

相手は

危険な中央を閉じて

縦パスを出させないようにします

 

 

そこで

横パスをサイドに出すことで

相手DFを広げることができる

 

 

これが

横パスの目的です!

 

 

f:id:huzikun:20200606193401j:image

 

 

相手DFを広げることが出来れば

縦パスを通しやすくなります

 

 

このように

縦パスを出しやすくするために

横パスを利用するのです

 

 

相手を

自分の思い通りに動かす

 

 

この快感は

ボランチだからこそ

味わうことができます!

 

 

f:id:huzikun:20200606193949p:image

 

 

今すぐ

縦パスと横パスの関係を

イメージしてみてください!

 

 

イメージを持つことが出来れば

試合でも使うことができます!

 

 

次回は

パスの優先順位3つとも

使えなかった時のことを

 

 

パスの優先順位~その4~

 

 

としてお話させていただきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

パスの優先順位~その2~

こんにちは、フジです!

 

 

今回は前回に引き続き

パスの優先順位

 

 

のその2について

お話していきます!

 

 

f:id:huzikun:20200606183245j:image

 

 

もしこれを読まなければ

相手チームから

 

 

あいつは

どうでもいい選手だ

気にしなくていい

と思われてしまいます

 

 

f:id:huzikun:20200606183310j:image

 

 

しかし

今回説明することを

しっかりと意識すれば

 

 

あなたは相手チームから

とても怖がられる選手

 

 

になることが出来ます!!

 

 

そのパスの優先順位~その2~

とは

 

 

  • 縦へのパス

です

 

 

f:id:huzikun:20200606184116p:image

 

 

縦パスをすることで

相手DFはみな

「ボールウォッチャー」

になります

 

 

そうすることで

自分のマークの選手と

ボールを持ってる選手

 

 

この2人を

同じ視野に入れることが

難しくなります

 

 

相手がボールを見ている間

味方は自由に動きまわれるのです!

 

 

f:id:huzikun:20200606185154p:image

 

 

縦パスは

攻撃のスイッチ

になるのです

 

 

縦パスを意識すれば

この「攻撃のスイッチ」

を入れることが出来る選手

になれます

 

 

前回と今回で話した

パスの優先順位

 

 

  1. 相手の背後へのパス
  2. 縦へのパス

 

 

f:id:huzikun:20200606185821j:image

 

 

今すぐこれを

どんな時に出すか

イメージしてみてください!

 

 

あなたは試合で

チャンスを作り出せる選手

になれるでしょう!

 

 

次回は

この2つのパスが出せない時

どうすればいいのか

 

 

パスの優先順位~その3~

 

 

としてお話させていただきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

パスの優先順位~その1~

こんにちは、フジです!

 

 

みなさん

パスをする目的

しっかりと理解してますか?

 

 

それは

ゴールを奪うため

です。

 

 

f:id:huzikun:20200602174047p:image

 

 

パスは回せているけれど

全くゴールの気配がない

 

 

試合中

そう思ったことはありませんか?

 

 

私は何度もあります

そしてそれは

 

 

相手チームとしては

全く怖くない相手なのです

 

 

f:id:huzikun:20200602174451p:image

 

 

今回は

 

 

パスの優先順位~その1~

 

 

をお伝えします!

 

 

これを読まなければ

あなたは相手チームから

 

 

あいつのパスは

怖くないからマークいらない

 

 

あいつは何も出来ないから

パス出されてもいいや

 

 

というように

どうでもいい選手

として見られてしまいます

 

 

f:id:huzikun:20200602175057p:image

 

 

しかし

今回説明することを

しっかりと意識すれば

 

 

相手チームから

 

 

あいつはいいパスを出すから

あいつのマークは絶対離すな

 

 

あいつにボールを持たせるな

 

 

のように

相手に怖がられる選手

 

 

になることが出来ます!!

 

 

そのパスの優先順位~その1~

とは

 

 

  • 相手DFの背後へのパス

です

 

 

f:id:huzikun:20200602175845j:image

 

 

いわゆる

ルーパス

と呼ばれるものです

 

 

相手DFの背後への

ルーパスをすることで

 

 

相手のフィールドプレーヤー

10人をすべて置き去りにできます

 

 

パスをするだけで

もう目の前の相手は

キーパーしかいないのです

 

 

これは

サッカーという

ゴールを奪うスポーツでは

 

 

パスの優先順位において

最も重要かつ相手にとって危険

だと言えます

 

 

f:id:huzikun:20200602180556j:image

 

 

パスをする時

相手DFの背後へのパス

を1番に考えてみてください

 

 

そうすることで

あなたのパスは

相手DFを崩壊させます

 

 

これは

特に練習のようなもの

をしなくても

 

 

意識するだけで

より遠くが見えるようになり

選択肢も増えてきます

 

 

今すぐ

家でイメージトレーニングを

してみてください!

 

 

あなたは試合で

キーマンになるでしょう

 

 

f:id:huzikun:20200602181444j:image

 

 

次回は

 

 

「パスの優先順位~その2~」

 

 

としてお話させていただきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

しっかりパスをつなぐために必要なこととは?

こんにちは、フジです!

 

 

しっかりパス練習をして

いいパスを出せるようになった

 

 

なのに

自分が出したあと

なかなかパスが繋がらない

味方がミスしてばかり

 

 

と悩んでいませんか?

 

 

f:id:huzikun:20200529191141j:image

 

 

実は、私もそうでした。

 

 

自分はいいパスを出しているのに

ミスするなよ、

と思うこともありますよね

 

 

本当にそれは

全部味方のせいでしょうか?

 

 

いいえ

それはあなたにも非があります

 

 

今回は

 

 

しっかりパスをつなぐために

大事なこと

 

 

をお伝えします!

 

 

f:id:huzikun:20200529191557j:image

 

 

これをやらずにいると

どれだけあなたが

いいパスを出そうとも

 

 

そのパスは次のプレーを生み出しません

 

 

パスが上手くなったのに

 

 

お前のパスは受けにくい

自己中だ

 

 

そんなことを

言われてしまうかもしれません

 

 

f:id:huzikun:20200529192216j:image

 

 

実践すれば

あなたのパスで

試合をコントロールし、動かすことができます

 

 

自分が試合を動かす

その快感を味わえるでしょう

 

 

そのしっかりパスをつなぐために

必要なこととは

 

 

  • パスに「メッセージ」をつける

ことです

 

 

f:id:huzikun:20200529192619p:image

 

 

パスにメッセージってなんだよ

って感じですよね?

 

 

試合中、

味方とゆっくり話すことは

出来ません

 

 

そこで

「パスにメッセージをつける」

ことが大事なんです

 

 

例えば

味方のマークが遠いとき

 

 

ゴールに近い方の足に

鋭いパスを出す

 

 

これは

「前を向いて仕掛けろ」

というメッセージです。

 

 

f:id:huzikun:20200529193702j:image

 

 

他にも

前線の選手がピッタリと

相手のマークを受けている時

 

 

この時に

強くて速いパスを出してしまうと

どうなるでしょうか?

 

 

背負いながら

強くて速いボールをコントロールする

これはとても難しいですよね?

 

 

せっかくキープしていたボールも

相手に奪われてしまいます

 

 

そこで

パスにメッセージを付けるのです

 

 

相手DFから遠い足に

わざと弱くて遅いパスを出し

 

 

DFが後ろから来ているから、

ワンタッチで返せ

というメッセージをつけます

 

 

このように、

パスにメッセージを付ける

そうすることによって

 

 

次に何をすればいいのか

判断が早くなり

プレーのテンポがあがります

 

 

また、

相手がすぐそこにいるのに

ドリブルをしかけたりといった

ミスを無くすこともできます

 

 

f:id:huzikun:20200529194249j:image

 

 

どんなときに

どんなメッセージのパスをだすか

考えることは今すぐにできます

 

 

試合の時のために

今のうちから考えてみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

インサイドパスの精度をあげるために意識することとは?〜ダイレクトパス編②〜

 

こんにちは、フジです!

 

 

今回は、前回に引き続き

ダイレクトパスの精度をあげる

為に意識すること

 

 

の2つ目についてお話します!

 

 

もしこの記事を読まなければ

相手のプレッシャーを多く受け

またミスを繰り返します

 

 

f:id:huzikun:20200529181027j:image

 

 

しかし

記事を読み、実践すれば

必ず効果は出ます!

 

 

前回の記事では触れていませんが

ある調査によると

 

 

得点に関わった

パスの約50%が

ダイレクトパスです

 

 

2タッチすると

25%と約半分に…

 

 

つまり

ダイレクトパスを使えることで

 

 

あなたが得点に関与する確率は

倍になる

ということです!

 

 

f:id:huzikun:20200529182419j:image

 

 

使う以外の選択肢は

ないですよね?

 

 

では、

ダイレクトパスの制度をあげる

為に意識することの2つ目を

紹介します。

 

 

その2つ目は

軸足にしっかりと体重をのせる

ことです!

 

 

f:id:huzikun:20200529182456j:image

 

 

これを意識すれば

あなたは素晴らしい

ダイレクトパスを出すことができます!

 

 

軸足に体重をのせることで

パスが浮くのをおさえる

ことができます

 

 

軸足に体重をのせなければ

ボールに当たる足が

上向きになってしまいます

 

 

これがパスが浮いてしまう

原因なんです

 

 

これを意識するだけで

  • パスは浮かなくなり
  • 強いボールも蹴ることが出来ます

 

 

前回と今回で

ダイレクトパスの精度をあげる

為に意識すること

 

 

を書かせていただきました

  • ボールの中心を押し出す
  • 軸足にしっかりと体重をのせる

 

 

この2つは

意識すれば簡単にできます!

 

 

今すぐこの2つの事を意識して

ボールを蹴ってみてください

 

 

自分で違いが実感出来るはずです!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

 

インサイドパスの精度をあげるために意識することとは?〜ダイレクトパス編〜

こんにちは、フジです!

 

 

みなさん、試合中

ダイレクトパスを使っていますか?

 

 

ミスを怖がり

必ずトラップしてから

蹴っていませんか?

 

 

f:id:huzikun:20200528183121j:image

 

 

確かにダイレクトパスは

トラップしてから蹴るよりも

精度は落ちます

 

 

そこで今回は

 

 

ダイレクトパスの精度

をあげるために意識すること

 

 

をお伝えします!

 

 

f:id:huzikun:20200528185527j:image

 

 

これをやらずにいると

あなたは試合中に

 

 

相手のプレッシャーを多く受け

またミスを繰り返します

 

 

あなたはダイレクトパスを避け

トラップをすることで

精度をあげようとしていると思います

 

 

本当はそれが

自分の首を絞めている

のです。

 

 

毎回トラップをするプレーヤー

は相手にとって

プレッシャーをかけやすいです

 

 

つまり、

知らないうちに自ら

パスミスを誘発しているのです

 

 

実践することで

 

 

相手は

プレッシャーをかけれず

 

 

あなたのプレーの選択肢は

びっくりするほど増えます

 

 

ダイレクトパスで

意識することは

たくさんあるので

 

 

ブログをいくつかに分けて

説明していきます!

 

 

今回意識することは

しっかりとボールの中心を蹴る

ことです!

 

 

f:id:huzikun:20200528191405j:image

 

 

ボールを蹴る際、

ボールの上や下を蹴ってしまうと

バウンドして綺麗なパスが出せません

 

 

しっかりとボールをひきつけ

ボールの中心を押し出す

 

 

このような

イメージを持って

パスをしてみてください

 

 

そして、

ボールの中心をミートする感覚

これを掴んでください

 

 

そうすることで

必ずボールの質は変わってきます

 

 

これは

相手の人がいなくても

壁相手でも簡単にできます

 

 

今すぐボールを持って

外へ飛び出しましょう!

 

 

次回は、違う意識するポイントを

インサイドパスの精度をあげるために意識することとは?〜ダイレクトパス編②〜」

としてお話させていただきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

インサイドパスの精度をあげるために意識することとは?

こんにちは、フジです!

 

 

パスの制度をあげよう!と

2人組を組んだり壁を使ったりして

パス練習をする

 

なのに

試合中ではミスばかり、

 

と悩んでいませんか?

 

 

実は、私もそうでした。

 

報われない努力はいやですよね?

 

 

今回は

 

試合で活かすために

パス練習で意識すること

 

をお伝えします!

 

f:id:huzikun:20200524180044j:image

 

これをやらずにいると

これからいくらパス練習をしても

 

あなたのパスは試合では使えないまま。

 

試合では仲間の信頼を失い

文句を言われてばかりです。

 

毎回毎回ミスをし、

仲間からも文句を言われ

 

例え試合に出られたとしても

「もうボールを受けたくない」

と思ってしまうでしょう。

 

 

実践すれば、

 

あなたのパスは

通るようになります。

 

インターセプトされること

もなくなります。

 

そうすれば

仲間からの信頼を得ることができ

 

自分に自信が持て、

試合をするのがとても

楽しくなるでしょう。

 

 

 

その練習中に意識することとは

  • 相手のどっち足に出すか
  • 強く早いボールを蹴ること
  • トラップでボールを置く位置

の3つです。

 

f:id:huzikun:20200524180812j:image

 

そんなんで変わるのか?

って感じですよね?

 

 

試合中この3つは

とても大事なんです。

 

 

漠然とパス練習をしても

なかなか精度は上がりません

 

 

 

相手のどっちの足に出すか

 

パスを出す時

「相手のこっちの足に出す!」

と意識しながら蹴ってみてください

 

狙いをしっかり定めることで

パスの精度はグングン上がります

 

また、試合中では

味方の利き足に出すだけで

 

味方は

とてもプレーしやすくなります

 

利き足にパスが来る

これだけで

プレーの質はとても上がります

 

 

 

強く早いボールを蹴ること

 

試合中、

弱いボールは通りません。

 

練習から

強く早いパスを意識しなければ

試合中でも弱いパスになるでしょう

 

もしくは

強いボールを蹴ろうとして

パスミスをするでしょう

 

なので

練習で強く早いボールを蹴る

と言う意識を持ってください

 

これを蹴ることができれば

インターセプトをされる回数は

激減します

 

 

 

トラップでボールを置く位置

 

これはパスをすることにおいて

とても重要なことです

 

人それぞれ

蹴りやすいボールの位置は違います

 

まずは

練習でそこを見つけましょう

見つけた後は

 

そこに置くことを常に

意識してください

 

そーすることで

パスの精度は

グンと上がります

 

 

f:id:huzikun:20200524192402j:image

 

 

この3つのことを

パス練習で意識してみてください

 

初めは

強いボールを思ったところへ

意識して蹴るのは難しいです、

 

でも、

毎日意識して取り組めば

 

確実にあなたの

インサイドパスの精度は上がります

 

 

これは1人で壁相手でもできるので

今すぐボールを持って

外に出てみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!